私たちはどう旅するか 後編

今回は前回に引き続きまして、7月に行われました研修旅行ブログ、その後編となります。

初日の東松山から2日目のジブリ展とイベント満載の研修ですが、この後もまだまだ続きます。チャンネルはそのままでぜひともお付き合いくださいませ!😁


時間はお昼ど真ん中、ながいずみ整骨院先生一同は合流のため、次の目的地へと向かいます。

集合地点となったのは東京都北区の十条駅です。ここ十条にある十条銀座は東京三大銀座の一つに数えられる巨大なアーケード商店街で、様々なお店でひしめいています。😆

そしてそのお店の中でも特に力が入れられているのがお惣菜のお店です。商店街のあちこちにこんな素敵な看板が立てられておりました。

「茶色ばかりですが何か?」

「むしろ素晴らしい!」

そんな十条銀座を練り歩いていきます。😎

それぞれのお店にイチオシの商品があり、美味しそうな匂いとお手頃値段で私たちを誘惑しっぱなしです。😍

それぞれに気になるご馳走を買い込んでいきます。実食はこの日の夜や帰ってからのお楽しみですが、それでも我慢できずにみんなでハムカツをパクパクしました。高校の部活帰りみたいで楽しいですね。😆

買い物が終わったところで商店街の中のお蕎麦屋さんでお昼ご飯を頂きました。美味しいお蕎麦でしたがここまでに食べ過ぎたようで、2玉しか食べられませんでした。無念。


楽しいお買い物タイムを終え、再び電車に揺られて若葉駅まで戻ってきたながいずみ整骨院一行ですが、予定よりも時間に余裕があります。ではその時間に何をしようかと話し合った結果、三人で映画を見に行こうということになりました。

……いやいや、みんなで同じ経験を共有することは連携の京岡につながりますし、こうしてブログのネタにもなっています。これも研修の一環ですよ、ええ!😁

鑑賞する作品は午前中のジブリ展に肖り、「君たちはどう生きるか」を選びました。前情報が何もない状態なので、とても楽しみです。😊

ネタバレ防止のために映画の内容は詳しくは語りませんが、色々なことを考えさせられる良い映画だったと思います。


映画の感想なんかもやり取りしながら、晩御飯を食べに参りましょう。😁

今日の晩御飯はながいずみ整骨院で埼玉に来た時にほぼ毎回お世話になっている「ラーメンショップとさっ子」さんです。ラーメンはもちろん、唐揚げや焼き肉がとっても美味しいお店です。

あまりに美味しすぎて、いつも頼みすぎてしまうのが玉に瑕ですが。おなかが空いてるときに勢いで注文してはいけないという戒めは毎回していますが、人は過ちを繰り返すのですねぇ。😉

もちろん美味しくいただきました!しかし食べ終わるころにはぐったりしたおっちゃん二人がおりました。まだまだ精進が足りません。😅

お腹もくちくなったところで本日のお宿へ。カンカンのお日様の下を一日歩き回った分か、この日は早々に床に就きました。


始まる前は長いように感じた今回の研修も早くも最終日。朝一には川越駅近くのデパートに入っているパン屋さんで朝食を調達します。

百種類以上のパンを取り扱っているのですが、そのすべてが100円という素晴らしいお店です。

100円ショップに行くと使いそうで使わないものまで買ってしまうあの現象はパン屋さんでも発動しました。ついつい取りすぎてしまいます。おなかが空いてる時に勢いで(以下略

食べきれなかったパンはお土産行きですね……。😅


用事も済ませ、あとはながいずみ整骨院へ帰るだけとなりました。

そんな埼玉に別れを告げる前にもう一か所だけお邪魔したいと思います。

行先はハンバーグレストラン「フライングガーデン」さんです。

こちらも埼玉方面の研修の際にはよく立ち寄らせていただいているお店で、個々のハンバーグを食べると「ああ。今回の研修ももう終わっちゃうのかー」という気分にさせてくれます。😊

名物の爆弾ハンバーグ。かけたソースが熱々の鉄板でパチパチするのが爆弾みたいだからその名前が付いたとかつかないとか。

そして爆弾ハンバーグは和風、にんにく、チーズ、山わさびと、なんと四つのソースから好きなソースを選ぶことができます。こちらはチーズソースのチーズ二倍!太っちょの好きなものに好きなものをどっさりかけた艶姿に、太っちょたる筆者も興奮冷めやりません。

あまりの美味しさに昨日までのお肉とは別腹とばかりに、しっかり完食いたしました。

しかしお肉を食べたらやはり油落としはしたいところです。ましてや外はとびきりの猛暑と来ております。そんなわけで今回はデザートの抹茶金時を三人でシェアしていただきました。

濃い目の抹茶ソースにアイスとあんこの甘さがベストマッチです。そしてこの量。しかしふわっふわの食べ心地で、みんなでシェアするのにちょうどいいサイズ感でした。😁


そんなこんなで、今度こそ静岡県へ向けて帰路につきます。

しかし今回はもう一つイベントが残っています。覚えていらっしゃいますでしょうか。研修の初めに肉処KURAさんで購入したお肉をながいずみ整骨院あてに送っていたのを。ちょうど帰る日に到着するよう日付指定してあったので、さっそく開封の儀とまいりましょう。😎

箱いっぱいのお肉!お肉と一緒に夢と希望も詰まっているようです。

焼き肉、ステーキ、ハンバーグ!これだけのお肉があればこの暑い夏も負けずに乗り越えていけますね。😍


皆様も今年の段違いな酷暑に負けないよう、栄養補給と水分補給には十分お気をつけくださいませ。

熱中症や水分不足で筋肉がけいれんを起こしたり、それが原因で筋をケガする方も増えております。

また、夏休みとコロナの緩和で人通りが戻ってきているのは喜ばしいことですが、同時に交通事故も増える季節です。

そうならないのが一番ですが、もしもの時のサポートとなれるよう、ながいずみ整骨院一同笑顔と元気でいつでもお待ちしております!😊

ながいずみ 整骨院

ようこそ!ながいずみ整骨院のホームページへ! 6月26日火曜日よりリニューアルオープンしました!